記帳数が月30件以上の場合は約8千円の記帳代行料で決算申告が可能です。(30件以下の場合はサービスで0円)
そんなサービスがオンライン完結税理士フルクラウドの記帳&決算申告コースです
Column
士業の先生も知っておきたい「ペット経費化」の基本
紙の手形・小切手の廃止と今後の対応~士業として取引先へ伝えるべき留意点~
「年収の壁2025」web・IT業界にも直撃?副業・業務委託時代の税制との付き合い方
フリーランスのための「ペット経費化」入門
新ジュニアNISA?こども支援NISAができるかも?
フリーランスの旅行or出張!これって経費になる?
POINT
POINT 01
税理士に会って領収書を渡したり、説明をしたりする必要はありません。freeeやMFのコミュニケーション機能を活用し、お客様は出かけ先でもさくっとアプリで返信。時間がない決算申告だからこそ、無駄な待機時間を減らせます。
POINT 02
日々の相談はチャットで気軽に相談をし、税金対策や経営に関わる重要案件はzoomでガッツリと相談。必要な相談を必要なときにするので無駄がありません。
POINT 03
freeeを導入して10年以上になり、今ではfreeeもMFもどちらも100社以上の実績があり、毎月増えています。クラウド会計を駆使して会計をラクにしたい方はぜひご相談下さい。
COURSE
売上1,000万円以下
250,000円(年間)
記帳代行料免税、簡易 8,167円/月本則 12,250円/月
売上3,000万円以下
290,000円(年間)
売上5,000万円以下
390,000円(年間)
記帳代行料免税、簡易 8,167円/月本則 14,750円/月
消費税申告
簡易30,000円
本則90,000円
その他注意事項
※1.「3月」「12月」決算月の場合、決算報酬が+100,000円加算となります※2.売上高「5,000万円超」の場合、別途見積りの上、報酬を決定します
Q&A
担当者の希望は聞いてもらえますか?弊社の経理は女性なので、女性だと良いのですが…
はい、お客様の希望はできる限り出来るようにしております。しかし、弊社の人員の問題で、すぐに希望通りにすることが出来ない可能性もございます。
会計ソフトの指定はありますか?
会計ソフトはfreeeとMoney Forward(MF)を指定しております。どちらでも可能です。
自分で会計ソフトに入力(記帳)しないと駄目ですか?
記帳代行をすることも可能です。記帳代行料金をご確認下さい。
今まで税理士に相談したことないです。どんな相談があるのですか?
赤字の場合は税理士との相談も少ないかと思います。売上が上がったり、人を雇い始める、黒字化するなどのタイミングで相談は増えていきます。
設備投資のための資金繰りの相談や、税金が多すぎてしまう場合の対策までお客様の状況に合わせたサポートを行います。会社の規模や業種によって相談内容は大きく異なります。
税法的観点はもちろん、業種・業界の流れ、社長自身の人生計画などを踏まえて、アドバイス致します。
とりあえず今回の決算だけ!という依頼は出来ますか?
翌期もサポートをさせて頂く方のみ、ご契約頂いております。
そして、翌期からは、年2回のオンライン面談もつきます。私達フルクラウド(運営:税理士法人YFPクレア)は
下記一つでも当てはまる状況ならば、本当なら税理士をつけて、相談や面談をしたほうが良い可能性がありますのでご参考まで!
上記に記した1~5は、税制が難しくなってきたり、手に負えない状況になってくるタイミングです。また、税理士が入っていないと、税務調査の対象にもなりやすい
6の状況で続けていると5年ほどで税務調査が来る可能性があります。
FREE Consultation
FLOW
STEP01
このページからお問い合わせ
まずは無料相談からお問い合わせ下さい。フォームからはこちらから
STEP02
面談日日程を決定
メールや電話でご希望の日時の確認をさせていただきます。その後、メールでのzoomのURLを案内いたします。
STEP03
初回面談(無料)
お客様のご状況をヒヤリングした後、弊社サービスの内容を紹介致します。
STEP04
納得していただけましたらご契約
サービスにご納得頂けましたら契約になります。契約もオンライン上で行います。
Inquiry
社名
必須
氏名
電話番号
メールアドレス
顧問税理士の有無
選択してください現在、顧問税理士へ依頼している現在、顧問税理士へ依頼していない
HP
備考欄
当社「プライバシーポリシー」をご覧いただき、お問い合わせ内容に間違いが無い場合は「同意する」へチェックの上、「送信する」ボタンを押してください。
同意する